Categories
自民党 2021年衆議院選挙

祝 岸田文雄 自民党総裁 誕生(R3.9.29)

自民党総裁選。4人の候補の中で、北村が所属する宏池会の会長 岸田文雄代議士が みごとに勝ち抜き、自民党総裁となられました。

喜ばしい限りです。

岸田文雄 新総裁とは日頃から気さくにお付き合いでき、今日も喜んでツーショットに応じて頂けました。

 

新たに第27代総裁に選ばれ、10月4日召集の臨時国会で首班指名(内閣総理大臣指名選挙)を経て、第100代首相として新内閣を発足させる見通しとなっています。

 

Categories
2021年衆議院選挙

白岳神社例大祭・前夜祭(R3.9.28)

佐世保市白岳町にある白岳神社のご祭神は、天照大御神(あまてらすおおみかみ)さまのご両親となる伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉美尊(いざなみのみこと)の二柱、そして天照大御神さまの弟さまにあたる素盞鳴尊(すさのおのみこと)のあわせて三柱の神さまをお祀りしているそうです。
天正六年*(西暦1578年)頃、当時日宇・佐世保の監視役であった後藤惟明(平戸領主松浦隆信の次男)が創建したと伝えられ、歴代の平戸藩主によって大切に護られてきた、とても由緒あるお社です。

こちらの例大祭・前夜祭にお招きいただき、参列させて頂きました。

Categories
2021年衆議院選挙

西海市北村後援会と選対会議(R3.9.28)

本日は、午前中松浦市、午後西海市を周ります。

まずは、西海市北村後援会の正・副会長と打ち合わせ。

「選対会議」です。

北村の左の方が西海後援会会長 山下純一郎 氏です。

Categories
2021年衆議院選挙

松浦市志佐町栢木免地区でご挨拶(R3.9.26)

平戸市・松浦市地区の訪問・挨拶をさせていただいていますが、平戸市の道の駅「昆虫の里たびら」で支援者の方から、こちらにおられるなら、松浦市の栢木(かやのき)地区で、環境整備のために地域住民が集まる機会があるので、作業開始前に挨拶でもされたらいかがとご提案、ご案内を頂き、馳せ参じました。

挨拶では、日頃のご無沙汰を陳謝いたしますとともに、地方創生担当大臣在任中、「まち・ひと・しごと」を担当し、頑張ってまいりました。加えて教育の場を確保するということの重要性を、あらためて強く認識いたしておりますと述べさせていただきました。

環境整備という作業前に貴重なお時間を頂きご挨拶できましたことにお礼申し上げますとともに、皆様のお仕事、作業のご安全をお祈りいたします。

挨拶の終りに際しまして、励まし、拍手。まことにありがとうございました。

Categories
2021年衆議院選挙

平戸市の「昆虫の里たびら」でご挨拶(R3.9.26)

間もなく実施される自民党総裁選と衆議院選に向けて精力的に各地を訪問しています。

昨日、本日は平戸・松浦方面を周り、総裁選での岸田代議士支持と北村が次期衆議院選に向けて立候補予定であることを述べさせていただき、

また日頃ご意見を伺えなていない支援者の方のご意見をたくさん承りました。

お伺いした道の駅「昆虫の里たびら」は、全国有数の観光地ハウステンボスと、平戸市に至るオランダ街道(国道204号)に接する場所にあります。

目印は巨大カブトムシのモニュメント。 農水産物や特産品を販売する物産館には、特殊カメラで撮影した昆虫のパネルが展示されており、
昆虫の販売も行っています。

本日はイベントがあるというのでお誘いを受け、ご挨拶させて頂きました。
売店では、それぞれの生産者さんが丹精込めて育成した農産物、海産物を販売。

イベントは、道の駅に併設した「ドッグラン」で愛犬家の集うもので、人が集まれば、道の駅の物産販売にもいい影響があり大変喜ばしいですと道の駅売店の店長からお話がありました。

会場を回っていると、古くからの支援者の方にお声がけいただき、大変ありがたい思いで一杯になりました。

次期衆議院選に向け頑張ってまいりますと決意を述べさせていただき、多くの激励を頂きました。

感謝です。

 

 

Categories
2021年衆議院選挙

佐世保朝市でご挨拶(R3.9.25)

佐世保名物で早朝3時から午前9時まで、市営桟橋近くの万津町市営駐車場で朝市が行われています。
市には約40軒が店を連ね、獲れたての鮮魚や水産加工品、野菜、果物、漬物、花果ては陶器、衣類まで所狭しと並んでいます。農産品、水産品等の産地直送品が並んでおり、佐世保市民、飲食業に携わる調理人達が新鮮さを求め朝早くから訪れます。せり市は毎月第2,4土曜日午前6時30分開催となっています。

本日せり市に辻山弘昇理事長にご案内を頂き、ご挨拶させて頂きました。

Categories
街頭演説会 2021年衆議院選挙

街頭演説 佐世保市(R3.9.24)

街頭演説を佐世保市街地にて行いました。

自民党総裁選、衆議院選についての政治情勢の報告という趣旨で行いました。

報道各社がお見えになり、取材を受けました。

自民党総裁選へ向け、岸田代議士の支持・応援を訴え、

来るべき衆議院選へ向けての長崎県第四選挙区での支部長として、また、公認候補としてしっかり活動してまいる所存です。

演説に際しましては、多くの方のご理解ご支援を頂きました。まことにありがとうございました。

 

Categories
2021年衆議院選挙 街頭演説会

街頭演説 総裁選等 宇久島(R3.9.21)

自民党総裁選、衆議院選に当たり、日頃周れていない宇久島(長崎県四区、行政は佐世保市に含まれる。)において島内街頭演説を行いました。自民党総裁選への岸田先生支持と次期衆議院選での北村が立候補予定であることを訴えてまいりました。

北村が自民党の長崎県第四選挙区の支部長であり、公認候補であることを併せて訴えてまいりました。

 

多くの激励の言葉をいただきました。

今回の自民党県連の推薦について疑問などを受け、丁寧にお話しさせていただきました。

特に、支部長交代は、支部長が自ら退くと表明したり、違法な行為等で党本部で交代させるという判断がない限り代わるものではないといった基本的な自民党内のルールをご理解頂けたと思います。原則、現職の国会議員であることが必要とのご説明をさせて頂きました。

公認は今後、自民党本部から示されるものであり、ニュース等や風評によって、あたかも他の推薦者が公認となったような間違った認識を改めさせていただきました。

宇久島での街頭演説に際し、多くの方のご支援を頂きました。ありがとうございました。

 

 

 

 

Categories
街頭演説会 2021年衆議院選挙

街頭演説・NBC報道予定有(R3.9.19)

自民党総裁選、衆議院選に向けて街頭演説を9月19日(日)午後1時から1時半の30分ではありますが佐世保市四日町アーケード入口付近、通称三角公園で行いました。

自民党総裁選に宏池会会員として岸田先生を推薦人名簿に名を連ねて支持・応援しています。

また、衆議院選挙に向けての長崎県第四選挙区の自民党の四区支部長は現職の国会議員であること、公認候補について、自民党内の決まり事(ルール)そして支部長、公認候補の責務等を丁寧にご説明させていただきました。

佐世保支部は長崎県第四選挙区の7割以上の人口比、党員比の票田で、無記名投票では大差で北村が選出され、県連に推薦したが、長崎県連の中で別の方の名前が自民党・党本部に公認候補として推薦されることとなった。別の方を推薦されることに対しては大いにファイトが湧いてきた。北村はラガーマンで、倒されても倒されても、前に出る、その精神で頑張っていく。自民党・党本部では公認候補は北村となっており、公認発表まで粘り強く訴えてまいります。

また、メディア取材に、地方創生大臣引継ぎ時の「ホラを吹いた。」の真意についても聞かれ丁寧に説明しました。

報道予定:
取材に来ていたNBC長崎放送によれば、9月21日(火)午後6時15分からのPint2部で放送予定です。

「ホラを吹いた」は、地方創生大臣引継ぎ撮影終了後に、懇談のようなざっくばらんに後任の大臣にお話しする際、全国、47都道府県を周り、地方創生推進交付金等の財政支援で大いに国としても応援いたしますから、頑張っていきましょうと多少過大な期待が出てくるような大げさすぎるぐらいの激励をした(これがホラの真意)。前任大臣の発言について、財源確保はこれからで、担保が取れているわけではありませんので、大風呂敷のように認識されているかもしれない、後任大臣に前任大臣がこうおっしゃったと言われるかもしれないので(財政支援、財源確保について)よろしくお願いいたします。

決してウソを言った、騙したということはありません。

引継ぎ撮影後の、懇談的な話をメモどりし、テロップで放送されたのは残念でならない。

Categories
2021年衆議院選挙

長崎有権者様からご意見を賜りました。(R3.9.16)

長崎有権者 様から

「俺は北村誠吾が好きだ!

KTNテレビを見て、歩き方が自信なげで足が悪いのか?

20年の実績を考えれば、毅然とした態度が良い。

相手は何とか。ダメなイメージをことさら見つける。

頑張って悪党退治してくれ、桃太郎に戻り。」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北村誠吾 からのご返事

「短足なだけです。」

元気だけが売り物で 74才。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北村誠吾 事務所一同 からのメッセージ

元気百倍です!

貴重なご意見ありがとうございました。